2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

追記231231 HSP90は特定の表現形質をつくる(potentiation) HSP90が変異遺伝子の表現形質を支える場合もある。例えば、出芽酵母の野性株を高濃度の代表的抗菌剤であるFluconazole(以下FLと略す)で処理すると、低頻度ながらHSP90を高発現しているFL抵抗性…

231231投稿 酵母プリオンの項目を書いているうちに、酵母のHsp90の進化における役割は、ショウジョウバエやArabidopsisとケースとかなり違うので、話を戻して酵母Hsp90について触れる。 出芽酵母の薬剤抵抗性とHsp90 通常、Hsp90が作用するのは不完全なfoldi…

231212投稿 これから述べることを要約すると次のようになる。 プリオンが細胞に感染すると、それまで隠されていた遺伝的形質が表現型に変わる。 その表現形質を有する細胞あるいは個体が自然選択あるいは人為的に選択され、継代される。 継代選択を繰り返す…

231204投稿 雑録1.映画大林宣彦監督「廃市」について この映画は、映画館では観たことがない。もっぱら、夜中に酒を飲みながら、BD版を観ている。題名は暗い内容を予感させる。原作は福永武彦で、題名に添えた北原白秋の「…さながら水に浮いた灰色の棺であ…

231201投稿 プリオンは細胞にストレス適応を付与する プリオン(正常型プリオンタンパク質が異常型プリオンタンパク質に構造変化してできた凝集体)が生物個体や細胞の形質を変化させることは、ヒトのCJ病やウシの狂牛病などがプリオンによって引き起こされ…